鼻うがいから1ヶ月

前回、鼻うがいを始めた記事を書きましたが、あれから毎日欠かさず起きた時と、仕事から帰ってすぐの2回鼻うがいを行ってきました。 最初の3日ほどで、鼻の不快感がかなり改善されました。 まったく問題がないか?というと、いつもの

続きを読む

鼻うがいで慢性鼻炎の苦しみが激減(もうなんでもやります)

待ちに待った製品が届いたよ♪ 洗浄剤のサーレも! 結構でかい! 本体は300ml。これにサーレ1包を42度のお湯で溶かしてつかうらしい。 先っちょは2個ついてる。大人は写真の左側のコンパクトな方を使うといいらしい。 顔を

続きを読む

鼻うがいで慢性鼻炎の苦しみが激減(もうなんでもやります)

辛いスパイラルにハマり始めた私・・・ 本を読んで、上咽頭のBスポットを自分でできないかと考え始める。 塗るための薬を購入。 本来は喉に塗るやつですが、ネットで調べてみると Bスポットというやつは、塩化亜鉛が含まれてる薬剤

続きを読む

高血圧サプリメント DHAとEPAとナットウキナーザ入「きなり」を購入

こんにちは。 今日は家族が皮膚科でちょっとした手術をしましたー。 手術の前に血圧を測ったらなんと!!175もあったらしいんです。 もともと高めではあるのですが、ちょっと治療レベルの高さにゾっとしました。 私にできることと

続きを読む

風邪に似た頭痛と酷い肩こりは、低体温になってる可能性がある。

頭痛と肩こり・吐き気の原因は低体温にあった 私は年に何度か、酷い頭痛と首すじの肩こり、吐き気に苦しむことがある。 症状は、風邪に非常に似ている。ものすごい熱が出ているのではないかというぐらい具合が悪くて動けない。 昨日は

続きを読む

後鼻漏・副鼻腔炎に馬油が効くというので試してみた。

逆流性食道炎からくる鼻炎 後鼻漏・副鼻腔炎の症状を改善しようといろいろと試しています。 自分の鼻炎の症状で今までに分かったのは、胃の不調が鼻にも影響を及ぼすということ。 胃の調子が悪い時は、鼻炎がひどくなります。 逆流性

続きを読む

後鼻漏の原因が胃の不調・むくみと関係している

自分の後鼻漏の症状の原因は何か ずっと悩まされてる後鼻漏・鼻の不快。 鼻の不快感を起こす後鼻漏・上咽頭炎を自宅でケアする方法として注文した超音波温熱吸入機 ホットシャワー3を使ってから寝るようになってから、寝苦しくて辛い

続きを読む