心理相談員の研修を受けてきました。
こんにちは。
7月末で、お世話になっていた会社が閉鎖し、転職活動をしています。
バイトをしながら、ちょっとしたお店もやりながら。。。それでも、全然生活費が足りないので先日2つの仕事の紹介状をハローワークに出してもらい、来週面接です(汗)
肉体的にも精神的にも結構ヘトヘトです(泣)
が。。。なんとか未来に繋げなくては!!ということで、東京に3泊4日で研修に行ってきました。
3日間の研修なのですが、初日の朝が9:30からスタートで、田舎からでは間に合わないので、前日からホテルに泊まりました。
認定心理士の資格取得によって、心理相談員の研修を受ける条件を満たせたので、申込んだのです。
お金ないよー(汗)
慣れない都会の電車に乗りました ( ´艸`)
会社などで、実際に心理相談員をしている方々が受講生として多く参加していました。
私は現場の経験がないので、なにもかもが新しいという感じで、とても刺激になりました。
この研修を修了したからといって、すぐにお仕事につながるわけではないのですが、現在求職活動をしている私にとっては履歴書に書けるとってもありがたいものになりました。
9月にキャリアコンサルタント養成講座にも申し込みをしました。
学費はなかなかかかります(汗)
一括ではとても払えないので、学費ローンでぼちぼち返しながら勉強をします!
資格取得や研修には、お金が結構かかるけど、仕事を探している今だから時間の融通だけはきくので、未来への投資だと思って頑張ります。
この道がどの未来に繋がっているのか、不安でもあり楽しみでもあります。
なにもかも投げ出したいぐらい辛い日もありますが、ぼちぼち自分のペースで頑張ります。
スポンサー
関連記事
-
-
キャリアコンサルタント国家試験合格
2月25日に学科&論述 3月10日に、実技 第7回キャリアコンサルタント国家試験受験をしました。
-
-
心理学検定の受験科目数を決めたよ
パートが今月末か来月には解雇ということで、生活に不安が押し寄せています。とほほ。 学費もかかる
-
-
社会人学生になって、Amazon Studentに入会
とうとう、買ってしまいましたー!!! 放送大学の学生になってから、書籍を購入する機会が増え
-
-
明日はキャリアコンサルタント国家試験
11月に転職して新しい仕事をしながら、キャリアコンサルタントの養成講座を受けてきました。 とうとう
-
-
キャリアコンサルタント国家試験 口頭試問対策
こんにちは。 キャリアコンサルタント試験のロールプレイング試験の実技では、 ロールプレイングの後
-
-
転職活動 11月から働きます!
先日、採用通知が無事届き、40代半ばのオバサンも何とか仕事につけそうです。 ここまでの状況はこ
-
-
キャリアコンサルタント試験受験の服装
3月10日に、キャリアコンサルタント国家試験の実技試験を受けてきました。 ロールプレイングの試験で
-
-
キャリアコンサルタント国家試験 登録証が届きました
先月、国家資格キャリアコンサルタントWEBサイトから登録手数料支払の手続きを行いました。 待ちに待
-
-
放送大学&大学院 2学期の履修科目を決めました
再就職活動の日々・・・。 なんとなく不安で落ち着かない日々ですが、時は過ぎているんですねー(;''
スポンサー
- PREV
- 心理学検定受検しました。
- NEXT
- 放送大学&大学院 2学期の履修科目を決めました