キャリアコンサルタント国家試験 登録証が届きました
公開日:
:
キャリアコンサルタント国家試験, 勉強 キャリアコンサルタント, 合格, 国家試験, 心理学
先月、国家資格キャリアコンサルタントWEBサイトから登録手数料支払の手続きを行いました。
待ちに待った、キャリアコンサルタント登録証が届きましたー!!
これで、私もキャリアコンサルタントを名乗れるようになるのですね♪
といっても、スタート地点に立ったわけなので、これからも学び続けていかないといけません(;”∀”)
先日、ハローワークにキャリアの相談にいきました。
ベテランのキャリアコンサルタントの方にいろいろと話しを聞いていただいたのですが、
まず最初に、
「あなたが、キャリアコンサルタントの資格をお持ちだと聞いたので、これからのお話は、厳しめ・優しめ・普通のどのバージョンがいいですか?」と笑顔で聞かれ、
「自身ないので・・・優しめで・・・でも・・・しっかりと自分を見つめなおしたいのでやはり、厳しめで!!」
とお願いしました。
そして、なにより最初に指摘されたのは、私が持参した履歴書と職務経歴書。
「厳しめにいったら、これには点数が付かない!」とはっきり言ってくれました
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
「なぜだかわかりますか?」
「(-ω-;)ウーン」
「これでは、あなたが何をアピールしたいのか全然わからないのです。つまり、自分を理解できていない」
「(´;ω;`)ウゥゥ」
「これから、あなたはこの書き方をアドバイスする立場になっていくのです。だから、あえて厳しいことを言っています。いつでも添削します。しっかりと自分をアピールできるものを、まず作りましょうよ♪」
という感じで、キャリアコンサルタントの資格を持っているとはいえ・・・・
スタート地点に呆然と立っている状態(;”∀”)
学びといえば、他にも学びたいことがあり・・・
現在、働きながら学生として学んでいますが、働きながらとはいえ二足のわらじを履いているので仕事もバリバリフルで働けるわけではなく・・勉強にはいろいろとお金がかかり悩ましい。
現在、大学院で受けられる奨学金を申請中ですが、まだ審査中。
焦らず欲張らず(よく言うわ ((´∀`))ケラケラ)一歩ずつ進んでいきます・・・ (;^_^A
スポンサー
関連記事
-
-
心理学検定8科目合格
すっかり定職を失いフリーターやってます。 先日、ハローワークに行って、1日3時間のパートを申し込ん
-
-
勤めているパート先が閉店
先日、パート先の社長さんから「店たたむことにした」と説明がありました。(;'∀') いやいやい
-
-
キャリアコンサルタント試験受験の服装
3月10日に、キャリアコンサルタント国家試験の実技試験を受けてきました。 ロールプレイングの試験で
-
-
社会人学生になって、Amazon Studentに入会
とうとう、買ってしまいましたー!!! 放送大学の学生になってから、書籍を購入する機会が増え
-
-
放送大学の面接授業 重複申し込みはできないよー
こんにちは。 先日の、放送大学の面接授業の履修の際に学習センターを間違えたという件ですが、本来申し
-
-
心理学検定の受験科目数を決めたよ
パートが今月末か来月には解雇ということで、生活に不安が押し寄せています。とほほ。 学費もかかる
-
-
速聴で頭の回転が良くなる?
こんにちは。現在、試験に向けて勉強中です。 10年前に宅地建物取引主任者(現在は宅建士になった
-
-
嬉しい!給付型奨学生に決定なった♪
ここのところ、パートが解雇になったり他の仕事も売上が落ちたりと。。。いいニュースのなかった私。 先
-
-
放送大学 面接授業の履修間違えたー
放送大学の二学期が10月1日から始まりましたー。 履修にあたって、前もって面接授業を2つ登録してい
-
-
キャリアコンサルタント国家試験合格
2月25日に学科&論述 3月10日に、実技 第7回キャリアコンサルタント国家試験受験をしました。
スポンサー
- PREV
- キャリアコンサルタント国家試験 登録審査完了
- NEXT
- キャリアコンサルタント国家試験 口頭試問対策