放送大学で奨学金の申請をする
いよいよ、放送大学の授業を聞く毎日ですが、入学前から後期の授業のために奨学金を申請したいと思っておりました。
放送大学は働いている人も多いし、大学のために一人暮らしをするという人はほとんどいないと思うので、奨学金を申請する人も少ないのかな?
私は、生活もやっとの中、勉強しているので、お金のやりくりは結構大変です。
昨日、学習センターに行き奨学金用の書類をもらってきました。
大勢借りる人がいるセンターだと説明会とかあるのかもしれませんが、私の所属しているセンターでは申込者は非常に少ないようです。
放送大学は、通学の大学とは違って、1年に一度、1ヶ月分の奨学金がもらえます。
授業料の多くをまかなえるので助かります。
それに・・・毎月多額の奨学金をいただいても返せないし。
今の仕事・・・では、今を暮らすのも・・・足りない。
転職も考えたりする日々です・・・・。
そんな中でも、勉強して生きる力を付けたいと思っています。
講義は非常に楽しいです。
うーん、完全に自己満足の世界ですが、頑張ります!!!
スポンサー
関連記事
-
-
放送大学3年次編入の合格通知。学費を銀行系の教育ローンで賄う。
先日、放送大学3年次編入の合格通知が届きましたー。 社会人の中には放送大学は学費が安いし、働いてる
-
-
放送大学の授業をradikoで聴く
4月から、放送大学の全科生3年次編入と、大学院の選科生というかたちで勉強を始めました。 ラジオの授
-
-
メンタルヘルス・マネジメント検定試験
心理学の資格についていろいろと調べています。 心理学検定を8月に受験する予定ですが、いろいろ調べて
-
-
心理学検定8科目合格
すっかり定職を失いフリーターやってます。 先日、ハローワークに行って、1日3時間のパートを申し込ん
-
-
試験に向けた勉強法について
こんにちは、40代で放送大学に編入したおばさんでーす。 7月には単位認定試験が5科目控
-
-
小旅行用にスーツケースを買いました
今年は、いろんな勉強をしたいと考えています。 放送大学のスクーリングで他県に行く予定や、泊りがけで
-
-
放送大学 二学期の履修登録をした
お財布と相談しながら、二学期の履修科目についてしばらくなやんでいましたが、決定しましたー。 放
-
-
嬉しい!給付型奨学生に決定なった♪
ここのところ、パートが解雇になったり他の仕事も売上が落ちたりと。。。いいニュースのなかった私。 先
-
-
臨床心理士 指定大学院について
放送大学の大学院には、臨床心理プログラムがあります。 働きながら、臨床心理士を目指すには通信制の大
スポンサー
- PREV
- 放送大学の授業をradikoで聴く
- NEXT
- 放送大学のスクーリングのときの仕事のやりくりで悩む