パスワードマネージャー「ミルパスMIRUPASS」届いた
先日、注文した、KING JIMのパスワードマネージャー「ミルパスMIRUPASS」が届いた。
ちょっと前までは、指紋認証の「upek の eikon (指紋認証デバイス)」というのを使用していた。
結構便利に使っていたので、これからもコレで行こうと決めていた。
この前パソコンのOSを入れ替えた時に、そちらにセットアップしようとeikon付属のソフト「Protector Suite」というのを入れようと思ったら、会社が変わってしまっていてダウンロード先のアドレスが消滅していた。最新版のソフトを手に入れるのに、ネットを調べること小一時間。とても苦労した。
やっと、ソフトをダウンロードして、インストール。
早速使用するために設定をしようとしたら、指紋登録の画面で、
「内部エラーが発生しました」とかいう恐ろしいエラーを吐き出続けて使えない。
どうにか使えるようにと、悪戦苦闘したが、疲れてしまった。
そんなときに家族が、こんなのあるよーと
KING JIM パスワードマネージャー「ミルパス」 ブラック PW10を教えてくれた。
ちょうど、eikonとの戦いに疲れていた私は、すぐにお買い上げ。
待ってました。
まだ、電源は入れてないけど、サイズ感はいい。
文字の大きさも見やすそうだ。
最初の登録は大量に行うことが多いので、ミルパス専用のPCソフトを使って、USBケーブルでつないで登録したほうが良いらしい。
というのも、ミルパス本体の電池寿命が、
1日3分の使用で6ヶ月だからだ。
今日、早速使用開始してみます。
[csshop service=”rakuten” keyword=”MIRUPASS” ]
スポンサー
関連記事
-
-
Google Chrome で複数アカウントを使い分ける
Google Chrome で、複数のgoogleアカウントを使い分ける方法は、ないかと悩んでいた。
-
-
SEOではタイトルが重要。Googleの検索結果表示が変更に
先日から、SEOを意識して各ページの見直しを行っています。 SEOのサイトチェックをするのに、
-
-
パスワード管理に「MIRUPASS」を購入した
KINGJIMのパスワード管理ガジェット MIRUPASS いろいろなサイトを運営したり、ネッ
-
-
SEOにサイドバーはどう影響するのか
最近では、サイト作りにwordpressなどのCMSを使用する方が多いと思います。 私自身も、wo
-
-
安くて使いやすい伝票ソフト
新しい伝票ソフトを買わなくてはいけなくなった 細々と自営業をやってる関係で、伝
-
-
SEO 自分のサイトのキーワードをチェックできるサイト
googleの検索クエリ数が思ったように伸びない。 日々、いろいろ試してみるものの、たぶんピントは
-
-
総合ウイルス対策ソフト「ESETセキュリティソフト」を買ってみた。
■自分のパソコンが脅かされてるんじゃないかという不安 最近、変なメールがきた
スポンサー
- PREV
- 階段トリック どーなってるんだ?
- NEXT
- Amazonアソシエイトの成果