認定心理士の認定証届いたよーん♪
仕事の解雇を前に、なけなしのお金 30000円を払って認定心理士取りましたー!!
認定心理士の申請を3月末に電子申請で行って
先週、認定された通知が届いてから約1週間
立派な認定心理士認定証がとどきました。
この資格が、すぐに心理職には結びつかないと言われていますが、心理学を学んだ証明にはなります♪
20年以上も前に、教育学部で履修した8単位も認められたので、嬉しい。
大学を卒業したにも関わらず、全く畑違いの仕事をしているので、何もかもがもったいないなーと思っていたのです。
それに、現在、大学院に通っていますが、これも受験資格として大卒が役立ったのです。
こんな、中年になってから、役立つとは驚きです。
今は、放送大学の7月の単位認定試験2科目のお勉強と、修士論文のあれこれ、8月の心理学検定のお勉強を並行してやっています。
第10回心理学検定
2017年8月20日(日)
スポンサー
関連記事
-
-
放送大学の授業をradikoで聴く
4月から、放送大学の全科生3年次編入と、大学院の選科生というかたちで勉強を始めました。 ラジオの授
-
-
メンタルヘルス・マネジメント検定試験
心理学の資格についていろいろと調べています。 心理学検定を8月に受験する予定ですが、いろいろ調べて
-
-
勤めているパート先が閉店
先日、パート先の社長さんから「店たたむことにした」と説明がありました。(;'∀') いやいやい
-
-
臨床心理士 指定大学院について
放送大学の大学院には、臨床心理プログラムがあります。 働きながら、臨床心理士を目指すには通信制の大
-
-
40代にして放送大学で学んでみようかと考え中
40代だけど新しいことを学びたい ずっと興味のあった分野。心理学。 大学時代に小学校と幼稚園の教
-
-
放送大学の面接授業 重複申し込みはできないよー
こんにちは。 先日の、放送大学の面接授業の履修の際に学習センターを間違えたという件ですが、本来申し
-
-
キャリアコンサルタントの資格
心理学の勉強をしていますが、まだ何も資格を持たない状態です。 仕事をしながらの勉強です。 日
-
-
放送大学の単位認定試験の結果発表の日
こんばんわ。今日は、放送大学の単位認定試験の結果発表の日。 ネットで確認しようと思っているのですが
スポンサー
- PREV
- 認定心理士の申請が通りましたー♪
- NEXT
- 心理学検定受検しました。