認定心理士の申請が通りましたー♪
パートが今月末か来月には解雇ということで、未来が見えない・・・。
しかーし、バイト毎日頑張っています。
いろいろ不安を抱えながら生きていますが、今日は良いことが一つ!
認定心理士の申請を3月末に電子申請で行ったのですが、無事、認定されましたー!

Wokandapix / Pixabay
申請料金が30000円と、かなりお高いですが・・・。払いましたよ (^^♪
あとは、認定資格書が届くのを待つのみですぅー。
8月に受検予定の心理学検定。認定心理士の資格を持っていると3科目合格で1級保持者になれます。
心理学検定の受験申込日は20日までですが、私はお世話になっている先生の団体申し込みを利用させていただいた関係上、申し込みは完了しています。
申し込み時に、認定心理士のナンバーが分かっていれば、記入することができます。
そうすると、3科目合格で自動的に1級保持者となれます。
しかし、私のように、申し込み後に認定心理士になった場合は、3科目合格後に申請が必要となります。
そして・・・手続き料として3000円が必要になります。とほほ。
ちょっとの時間差でしたが、残念。
ま、心理学検定も3科目以上合格できるとは限りませんしね。( ´∀` )
心理学検定を受検予定の方、申し込みはあとちょっとで締め切りです♪
お忘れなく!!一緒にがんばりましょ♪
8月の試験に向けて、毎日ちまちま勉強しています。
2017年の心理学検定は以下の日程です。
第10回心理学検定
2017年8月20日(日)
予備日:
2017年9月10日(日)
申込期間:
2017年5月20日~6月20日
がんばるよ!
スポンサー
関連記事
-
-
認定心理士の認定証届いたよーん♪
仕事の解雇を前に、なけなしのお金 30000円を払って認定心理士取りましたー!! 認定心理士の
-
-
社会人学生になって、Amazon Studentに入会
とうとう、買ってしまいましたー!!! 放送大学の学生になってから、書籍を購入する機会が増え
-
-
キャリアコンサルタント国家試験合格
2月25日に学科&論述 3月10日に、実技 第7回キャリアコンサルタント国家試験受験をしました。
-
-
嬉しい!給付型奨学生に決定なった♪
ここのところ、パートが解雇になったり他の仕事も売上が落ちたりと。。。いいニュースのなかった私。 先
-
-
40代にして放送大学で学んでみようかと考え中
40代だけど新しいことを学びたい ずっと興味のあった分野。心理学。 大学時代に小学校と幼稚園の教
-
-
国立国会図書館に利用申し込みをした
自分の興味のある分野の論文をいろいろと読んでみようと思って、ciniiに登録したのですが、cinii
-
-
勤めているパート先が閉店
先日、パート先の社長さんから「店たたむことにした」と説明がありました。(;'∀') いやいやい
-
-
試験に向けた勉強法について
こんにちは、40代で放送大学に編入したおばさんでーす。 7月には単位認定試験が5科目控
-
-
放送大学 面接授業の履修間違えたー
放送大学の二学期が10月1日から始まりましたー。 履修にあたって、前もって面接授業を2つ登録してい
-
-
心理相談員の研修を受けてきました。
こんにちは。 7月末で、お世話になっていた会社が閉鎖し、転職活動をしています。 バイトをしながら
スポンサー
- PREV
- 心理学検定の受験科目数を決めたよ
- NEXT
- 認定心理士の認定証届いたよーん♪