認定心理士申請の単位がそろった
先日、放送大学の単位認定試験の結果が届きました。
履修した科目は、心理学関係でどれもなんとか取得。7科目のうち2つB判定だったものがあり・・・ちょと残念です。
成績は置いておいて、とりあえず認定心理士申請分の単位が揃ったので、放送大学に「心理学関係科目修得単位表」の証明依頼を送付しました。
証明には二か月ぐらいかかるとのことです。
今年の8月に実施される予定の心理学検定を受験しようと考えているのですが、申し込み期間は5月下旬から6月下旬。
認定心理士を取得していると3科目合格で「心理学検定1級」が取得できるようです。
認定心理士の資格取得は、大学の証明が届いてからさらに 日本心理学会への申請手続きを行う必要があるので、受験申込に間に合うかどうか微妙なところです。
—「認定心理士」取得による「心理学検定1級」—
日本心理学会「認定心理士」の資格所有者は優遇措置として、A領域3科目を合格すれば自動的に「心理学検定1級」が取得できます。 (申込み時に必ず認定心理士番号を明記してください。記入のなかった方は別途申請が必要となります。)
また、A領域3科目合格後に「認定心理士」の資格を取得した場合は、申請により、「心理学検定1級」が取得できます。心理学検定の公式ホームページ
まずは、お勉強をしないとですね。現在は、以下の3冊で勉強をしています。
今は、放送大学の授業もない時期なので、いっちょ頑張って勉強します!
スポンサー
関連記事
-
-
放送大学のスクーリングのときの仕事のやりくりで悩む
4月から放送大学の学部生 3年次への編入と大学院の選科生やっております。 授業は楽しくて、知識
-
-
認定心理士の認定証届いたよーん♪
仕事の解雇を前に、なけなしのお金 30000円を払って認定心理士取りましたー!! 認定心理士の
-
-
平成29年度の放送大学院 全科生募集要項でましたね。
こんにちは。気が付けばもう6月の後半。 「昨年の12月ごろに、来年の6月中旬に放送大学の募集要
-
-
認定心理士の資格を申請
放送大学の2学期の単位認定試験も無事?終了し、あとは単位がとれてるか…時を待つばかりです。 予
-
-
放送大学に3年次編入することになりました。
12月から、放送大学への入学の準備を行ってきた。 20年も前に卒業した大学から、証明書を取り寄せ、
-
-
放送大学で奨学金の申請をする
いよいよ、放送大学の授業を聞く毎日ですが、入学前から後期の授業のために奨学金を申請したいと思っており
-
-
転職活動 結果がこない!
先週、就職の面接を受けてきました。 ただいま、求職中ということは・・・つまり仕事がない状態なわけで
-
-
心理相談員の研修を受けてきました。
こんにちは。 7月末で、お世話になっていた会社が閉鎖し、転職活動をしています。 バイトをしながら
-
-
キャリアコンサルタント国家試験 登録証が届きました
先月、国家資格キャリアコンサルタントWEBサイトから登録手数料支払の手続きを行いました。 待ちに待
-
-
放送大学の単位認定試験の結果発表の日
こんばんわ。今日は、放送大学の単位認定試験の結果発表の日。 ネットで確認しようと思っているのですが
スポンサー
- PREV
- 認定心理士の資格を申請
- NEXT
- 臨床心理士 指定大学院について