社会人学生になって、Amazon Studentに入会
とうとう、買ってしまいましたー!!!
放送大学の学生になってから、書籍を購入する機会が増え、Amazon Student に入会しました。
Amazon Student すっごい厚遇なんですよ。
無料お試し期間は6ヶ月もあります。プライム会員よりも厚遇なのに、年会費はその半額。あまりにもお得なので、4年以上は継続できないらしいです。
書籍には、ポイントが10%もついてきます。
って、実は入会していたのですが、書籍を購入するメリットだけでも良いと思っていたのです。
試験の勉強をしていたので「映画やTV番組見放題」「100万曲以上が聴き放題」とか、すごいサービスがあったのに試験の勉強で頭がいっぱいですっかり忘れていました。
昨日、夫に「そんなに本を買うんだったら今日までキャンペーンやってるから”Kindle Paperwhite マンガモデル“買えば?
Amazon Student 会員なんでしょ?」
と言われた。はっ?言ってる意味が分からないんですけど。
調べてみると、どうやら本読む端末も安く買えるらしい。しかもAmazon Student 会員だと、kindle本が毎月1冊無料らしい。(条件については、事前に調べた方が良いです。)
えー!!それって、4年間学生やってて1000円の本を毎月もらってたら、48000円じゃーん。
端末代なんてすぐペイできちゃうじゃーん!!
って。。。あたし、なんて今まで気が付かなかったのか・・・
という訳で、モバイル端末好きな旦那の口車に乗っちゃった感じも否めませんが、kindle買っちゃいました。
それにしてもちょっと言葉では説明できないくらい、Amazon studentの魅力は色々あります。
昨日は勉強の合間に、「100万曲以上が聴き放題」というサービスで、ゆっくり眠れるジャズなんか聴いたりしてみました。
そして、勉強せずに寝ちゃいましたけど(笑)
明日、到着予定ー!!楽しみー!!お金ないのに買っちゃったぜ・・・
学生の皆さん、アマゾンを良く利用する方は是非、Amazon Student会員について調べて見て下さい♪
スポンサー
関連記事
-
-
放送大学の授業をradikoで聴く
4月から、放送大学の全科生3年次編入と、大学院の選科生というかたちで勉強を始めました。 ラジオの授
-
-
放送大学の単位認定試験の結果発表の日
こんばんわ。今日は、放送大学の単位認定試験の結果発表の日。 ネットで確認しようと思っているのですが
-
-
放送大学 二学期の履修登録をした
お財布と相談しながら、二学期の履修科目についてしばらくなやんでいましたが、決定しましたー。 放
-
-
認定心理士申請の単位がそろった
先日、放送大学の単位認定試験の結果が届きました。 履修した科目は、心理学関係でどれもなんとか取得。
-
-
放送大学の単位認定試験終了!
先週、放送大学院の選科生として履修している3科目の単位認定試験を終え、本日放送大学全科生の単位認定試
-
-
認定心理士のWEB申請をしてみました
現在、放送大学で心理学を中心に勉強をしています。 冬の間、だいぶだらけた生活をしていましたが、4/
-
-
放送大学のスクーリングのときの仕事のやりくりで悩む
4月から放送大学の学部生 3年次への編入と大学院の選科生やっております。 授業は楽しくて、知識
-
-
放送大学 初めてのスクーリング
先日まで、スクーリングの日までにバイトさんが見つかるか悩んでおりましたが、なんとか以前バイトをやって
-
-
心理学検定の受験科目数を決めたよ
パートが今月末か来月には解雇ということで、生活に不安が押し寄せています。とほほ。 学費もかかる
-
-
嬉しい!給付型奨学生に決定なった♪
ここのところ、パートが解雇になったり他の仕事も売上が落ちたりと。。。いいニュースのなかった私。 先
スポンサー
- PREV
- 放送大学の面接授業 重複申し込みはできないよー
- NEXT
- 認定心理士の資格を申請