biglobe LTE気に入ってます。
公開日:
:
最終更新日:2014/01/15
通信
ネットの通信費があまりに高く疲弊していた。
端末の支払いが終わったので、なんとかいつでもネットに接続できる良い方法がないかとあれこれ悩んで・調べてとずいぶん時間が経ってしまった。
こういう環境を変えるのに、2年縛りとかが絡んでくるので、
よく考えないと、のちのちまで支払いにドエライことになる。
店頭などで、「月々●●円で大丈夫」なんて、書いてあると、
支払い余裕じゃ~ん、なんて簡単に思って、そういう契約を気がついたら
いっぱいしちゃって・・・・結構支払いに大変な思いしちゃうタイプです。
つまり、お金の管理が苦手・・・だから、モバイル端末とかは、
できれば一括で払っちゃわないとと、最近は思っています。
ずいぶん前にbiglobe 3Gを契約していたことがあり、自分の持っていたモバイルルーターで運用していた。2年たったので見直すことにした。
以前からbiglobeは気に入っていたので、今回は2年縛りはあるものの、SIM3枚で月7GBをシェアできて定額サービスで、月額3,980円の安さ!
だって、3端末で、ネットつなげて、この値段って!!!
あまり迷うことなくコレに決定。
ダンナ様も使用するので、SIM3枚ってのはありがたい。
「BIGLOBE LTE・3G」のリーズナブルなプラン
結局以前は、SIM1枚で、1980円だったのが、SIM3枚で3980円になったわけで。
6000円ぐらいを覚悟してたのが、4000円ぐらいで済んでしまうって感じだも~ん。
しかも3GがLTEになって。
速度とか、通信量とか、エリアとか、いろいろ人によって考えなくちゃ
いけないことはあると思うのですが、私にはとっても合ってる。
申し込んで、早速使ってます。
au-LTEのサクサクってわけにはいかないけど、私は、ニュースやメール受信、
ブラウザ検索が主で、動画などはほどんどモバイル端末では観ないので、十分満足しています。
スポンサー
関連記事
-
-
切り替えスイッチでパソコン以外でも充電可能!
「切り替えスイッチでパソコン以外でも充電可能!持ち運びに便利♪ microUSB搭載スマートフォン
-
-
「MyFax」ネット経由でFAX送信ができるサイト
仕事でたまにFAXを送りたいことがある。 FAXの受信については、D-FAXというサービスを使って
-
-
iPadを2台同時に充電できる2ポート合計4.2Aの超高出力USB電源アダプタ
ipadを充電するために購入しました。 iPadを2台同時に充電できる2ポート合計4.2Aの超
-
-
総合ウイルス対策ソフト「ESETセキュリティソフト」を買ってみた。
■自分のパソコンが脅かされてるんじゃないかという不安 最近、変なメールがきた
-
-
家のネット環境を見なおし
先日、Biglobe-LTEを申し込んだことに伴って、 固定回線の見直しもすることにした。