家のネット環境を見なおし
公開日:
:
最終更新日:2013/12/24
通信
先日、Biglobe-LTEを申し込んだことに伴って、
固定回線の見直しもすることにした。
何年も、ケーブルテレビ系のネットを使用していたが、
電話とネットをあわせると、7000円を超える支払いを毎月。
(^_^;)
正直、収入が少ないのでつらい・・・・
Biglobe LTE を申し込んだので、それと合わせると安いっていう
サービスが良いと思って、調べてみた。
「BIGLOBE LTE・3G」のリーズナブルなプラン
Biglobe光にすると、Biglobe-LTEが3980円→3780円に!!
「BIGLOBE光パックNeo with フレッツ」で40,000円キャッシュバック
Biglobe光の料金は、
1~24ヶ月まで4935円
25~30ヶ月まで5880円
31ヶ月~ 5775円
こういうサービスは、1年目が割引がきいてるので、2年目以降のことを
しっかりみておかないと!
電話のナンバーディスプレイは必要なので、プラス400円。
今まで、月額合計 15960円(こんなに払っていたのか!!)
au LTEフラット 5985円+LTE NET 315円
ケーブルインターネット 5880円+電話1800円
Biglobe 3G 1980円
これから、月額合計 9115円
(auの端末は、モバイルルーター経由wifiでネットにつなげる)
biglobe LTE 3780円
Biglobe光 4935円
固定電話ナンバー・ディスプレイ 400円
月額6845円も安くなっちゃった。1年で考えたら82140円!!
2年目以降のことを考えても月額5800円ほども安い。
いや~もっと早くしたかった・・
って、光が来たのがついこの前なんで、仕方ないんですけどね。
今までの速度が、下り最大100Mbps
だったのに最大200Mbpsになったし (^^♪
前のを解約したり、工事に来たりとバタバタと休みがなくなってしまった
けど、思い切ってよかった。
スポンサー
関連記事
-
-
「MyFax」ネット経由でFAX送信ができるサイト
仕事でたまにFAXを送りたいことがある。 FAXの受信については、D-FAXというサービスを使って
-
-
総合ウイルス対策ソフト「ESETセキュリティソフト」を買ってみた。
■自分のパソコンが脅かされてるんじゃないかという不安 最近、変なメールがきた
-
-
biglobe LTE気に入ってます。
ネットの通信費があまりに高く疲弊していた。 端末の支払いが終わったので、なんとかいつでもネットに接
-
-
iPadを2台同時に充電できる2ポート合計4.2Aの超高出力USB電源アダプタ
ipadを充電するために購入しました。 iPadを2台同時に充電できる2ポート合計4.2Aの超
-
-
切り替えスイッチでパソコン以外でも充電可能!
「切り替えスイッチでパソコン以外でも充電可能!持ち運びに便利♪ microUSB搭載スマートフォン
スポンサー
- PREV
- biglobe LTE気に入ってます。
- NEXT
- 切り替えスイッチでパソコン以外でも充電可能!